ダノンが敗訴
ブログサービスがJUGEMに切り替わったのを機に、デザイン変更に着手しました。まだ建設途上なので、お見苦しくて申し訳ありません。
ところで、こんな記事がありました。
プロバイオティクスという言葉が、実際のところどれだけ流行っているのか知りませんが、要するに乳酸菌の効能についてうたった商品が、過大広告で訴えられて敗訴したという記事です。
ついでに言えば、「米The Dannon Company, Inc.社」なんて英語で書かれると一瞬見過ごしますが、日本にも進出している「ダノン」です。
ここに詳しい記事がありました。
ダノンヨーグルト、米国では虚偽表示で集団訴訟 日本はおとがめなし
http://www.mynewsjapan.com/reports/778
スーパーに行くと、びっくりするくらいいろんな種類のヨーグルトが売られていて、すべて牛たちの過酷な一生の末に生まれてきた商品かと思うと心が痛みます。
乳酸菌は、ヨーグルトやサプリメントでないと摂れないとさえ思われているのではないかと思うときがあるのですが、漬物などの和食でも十分とれるそうです。その上、乳酸菌が住みやすい腸内環境をつくるには、食物繊維が必要とのことで、それなら野菜を食べたほうがいいのではないかと思うのですが。