イベントレポート
化粧品の動物実験を考えるシンポジウム、無事終了いたしました。
ご来場・ご支援いただきました皆さま、ありがとうございました。
動物実験関係のシンポジウムなどに参加した感想はその都度ブログでもアップしています。
ある程度まとまった分量で書いたレポートをこちらに集めて掲載しました。
- 大災害時に、動物実験施設はどうなるか?
予防衛生協会セミナー「東日本大震災に学ぶ」傍聴記(2011年12月)
- 年100匹に達する実験用ニホンザルの繁殖供給
ナショナルバイオリソースプロジェクト「ニホンザル」シンポジウム(2011年12月)
- 日本動物実験代替法学会第24回大会レポート(2011年12月)
- 第109回くすり勉強会 「日本版ファースト・イン・ヒューマン試験ガイドラインの徹底分析と動物愛護法改正の製薬業界へのインパクト」(2011年11月)
- 【レポート】第58回日本実験動物学会総会
今、関係者の実験動物に向き合う姿勢が問われる(2011年5月)
- 動物で精神疾患を忠実に再現できるのか?
日本実験動物学会第3回疾患モデルシンポジウム
「精神神経疾患のモデル動物とその応用」(2010年11月)
※以下は、古いものから並んでいます。
- シンポジウム「ニホンザルの実験利用問題と繁殖供給センター構想」(2003年11月)
- RR2002企画シンポジウム「ニホンザルの研究利用と繁殖センター構想」(2004年3月)
- NBRニホンザル他 第3回「ニホンザルの研究利用とその将来像」(2004年10月)
- 「トキシコロジーの国際潮流 Animal Welfare Issue」(2004年11月)
- 日本実験動物環境研究会シンポジウム「実験動物の環境基準を考える」(2004年11月)
- 第10回サル類疾病国際ワークショップ 「サル類の検疫における諸問題」(2004年12月)
- 日本実験動物技術者協会平成16年度関東支部第30回懇話会「実験動物の福祉を考える」(2005年2月)
- 日本実験動物技術者協会第7回実験動物技術フォーラム「動物愛護管理法改正により『動物実験』は変わるのか?」(2005年5月)
- 第52回日本実験動物学会総会(2005年5月)
- 第64回くすり勉強会「科学的非行とは? 対象者の保護の研究倫理」
- 第39回日本実験動物技術者協会総会「滋賀医大の動物実験資格認定制度について」(2005年6月)
- RR2002企画シンポジウム第4回&第1回霊長類医科学フォーラム(2005年9月・12月)
- 平成17年度日本獣医師会三学会年次大会・第141回日本獣医学会学術集会~日本の動物実験は変わるのか?~(2006年3月)
- 第53回日本実験動物学会総会~動物実験をしている側の人々の主張とは~(2006年5月)
- 日本実験動物協会教育セミナー・フォーラム’06「動物実験の適正化と自主管理体制の構築」(2006年9月)
- 第54回日本実験動物学会総会(2007年5月)
- シンポジウム「次世代生命体統合シミュレーションソフトウェアの研究開発」
- SAGA&HOPE ~日本でチンパンジーの医学実験終了~
- 第6回国際動物実験代替法会議(WC6)
- 日本科学未来館 無料公開デー2007